何やら東京の都民ファーストの会で子どもを受動喫煙から守る条例ということで、子供がいる自宅や自家用車の中では禁煙するようにという条例を提出する様ですよね。 しかしそこまでする必要ってあるのかなぁってヘビースモーカーの私からしたら非常に不思議な感があります。 完全に子供がいる自宅や自家用車の中では喫煙に制限をかけるのではなく、あくまでも「家の中については努力義務規定を設ける形になる」とい言っていますがそんなことにいちいち規制をかけるなって!! 子供がいる家庭では自分自信で吸う場所を考えていると思うが 私にもま ...